香川大学医学部附属病院2018.3.23 更新
募集人員 |
1名(非常勤職員フルタイム)
|
---|---|
職務内容 |
治験コーディネーター業務
・治験依頼者によるヒアリング
・治験のスケジュール管理及び被験者対応
・各種臨床検査への対応
・モニタリング・監査への対応
|
採用日 |
平成30年4月1日以降のなるべく早い日
|
雇用期間 |
採用日 ~ 平成31年3月31日
(年度ごとの更新あり。最長5年)
|
応募資格 下記のいずれかの資格を有する者 |
・臨床検査技師免許
・薬剤師免許
・看護師免許
|
提出書類 |
履歴書(最近3ヶ月以内に撮影の写真を貼付のこと)
卒業証明書(大学または養成機関)
成績証明書(大学または養成機関)
免許証の写し
*書類の提出については、事前に電話連絡の上、
必要書類の提出をもって受付とし、受験票等の発行は行いません。
|
提出期限 |
随時募集(採用者が決まり次第終了します。)
|
選考方法 |
○一次選考
・提出書類により選考を行います。
◎二次選考
・面接により選考を行います。(場所:香川大学医学部)
・一次選考合格者には、電話で面接日時を連絡します。
(不合格者には、電話連絡は行いません。
二次選考後に文書にて通知(提出書類の返却)します。)
|
【待遇等】 |
|
勤務時間 |
週38.75時間
|
休日 |
原則として土・日・祝日・年末年始、年次有給休暇、特別休暇
|
給与 |
(例)大学卒 日額8,644円~9,200円
|
(この額を基準に免許取得後の経験年数に応じた額が加算されます) |
期末・勤勉給(6月・12月支給)
諸手当 住居手当,通勤手当等
|
社会保険 |
全国健康保険協会管掌健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
|
書類提出・問い合わせ先 |
〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1
香川大学医学部総務課人事係(医学部管理棟3階)
Tel:(087)891-2013 Fax:(087)891-2016
E-mail:ninyo@med.kagawa-u.ac.jp
詳細は,香川大学医学部附属病院ホームページの採用情報をご覧ください
http://www.med.kagawa-u.ac.jp/hosp/saiyo/syokuin/
|
香川大学医学部附属病院2018.1.22 更新
募集人員 |
1名(フルタイム職員(非常勤職員))
※産前産後休暇を取得する非常勤職員の代替職員です。
|
---|---|
採用予定日 |
平成30年2月1日以降の早い時期
|
雇用期間 |
平成30年2月1日~平成31年2月28日(育児休業終了日)
|
応募資格 |
臨床検査技師免許取得者
|
提出書類 |
履歴書
臨床検査技師免許証の写し
|
提出期限 |
随時募集
|
選考方法 |
書類選考・面接選考
|
勤務時間 |
月~金 8時30分~17時15分(週38.75時間)
|
休日 |
原則として土曜,日曜,祝日,年末年始
|
給与 |
大学院(修士)修了 日額 10,539円
大学卒 日額 9,994円
短大3卒 日額 9,259円
※経験を考慮します。
|
諸手当 |
住居手当、通勤手当
|
社会保険 |
全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
|
書類提出・問い合わせ先 |
〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1
香川大学医学部総務課人事係
Tel:(087)891-2012 Fax:(087)891-2016
E-mail:ninyo@med.kagawa-u.ac.jp
※詳細は,香川大学医学部附属病院ホームページの採用情報をご覧ください
|
香川労災病院2018.1.22 更新
募集人員 |
若干名
|
---|---|
雇用形態 |
嘱託職員
|
仕事の内容 |
健診センターおよび中央検査部の検査業務
|
応募資格 |
1)平成30年3月に臨床検査技師資格を取得見込みの者
2)現時点で臨床検査技師の資格を有する者
|
提出書類 |
1)履歴書(カラー写真貼付、市販の物で可。)
※カラー写真1枚(履歴書に貼付した同じ物)
※履歴書の余白に臨床検査技師(嘱託職員)希望と記載する事
※学歴は高等学校入学時より記入すること。
※職歴がある場合は、正確に記入すること。
2)成績証明書(在学中の方)
3)修了見込み証明書(在学中の方)
※既に資格を保有の場合は臨床検査技師免許証の写しを添付
※写しはA4サイズとする。
4)封筒に「臨床検査技師(嘱託職員)採用試験書類在中」と朱書きすること。
必要書類を、簡易書留にて郵送願います。
応募書類は返却いたしませんので予めご了承願います。
(個人情報に配慮した上で保管、廃棄いたします。)
|
提出期限 |
随時募集
|
選考方法 |
1)個別面接 (香川労災病院会議室)
2)書類選考(応募者多数の場合)
履歴書へ記載頂いた連絡先へ連絡させていただきます。
|
勤務時間 |
週39時間勤務
8時30分~17時15分(休憩45分)
|
休日 |
1)休日
土曜日、日曜日、国民の祝日、
年末年始(12月29日~1月3日)
2)休暇
採用後6か月後から10日間付与、特別休暇(夏季休暇等)
3)休職
育児、介護、病気等の休職制度あり
|
給与 |
1)給与:当院の規程により支給
2)時間給:専門学校卒 1,031円~
大卒1,101円~
時間給については経験年数等を考慮の上決定します。
3)主な諸手当:当特殊勤務手当、時間外手当、通勤手当(50,000円を限度として支給)
4)賞与: 年2回一時金として支給実績(6月、12月)
|
福利厚生 |
1)社会保険
健康保険、厚生年金、労働保険等
2)被服貸与
3)健康診断
年2回(2月、8月)実施、各種予防接種(HBワクチン、インフルエンザワクチン)
4)院内保育所
|
書類提出・問い合わせ先 |
〒763-8502 香川県丸亀市城東町3-3-1
香川労災病院総務課
担当:香川労災病院総務課 芳野・安田・小川
電話番号 0877-23-3111(代)
|
香川大学医学部附属病院耳鼻咽喉科2018.1.18 更新
募集人員 |
1名
|
---|---|
勤務時間 |
月~金 9時~16時(時間は応談)
|
給与 |
時給:1,090円
|
選考方法 |
書類選考・面接
|
業務内容 |
耳鼻咽喉科外来で施行する検査全般
耳科検査
平衡機能検査
顔面神経検査
味覚検査 など
未経験者でも大丈夫です。
|
問い合わせ |
香川大学医学部耳鼻咽喉科事務局(十川、石川)
Tel: 087-891-2214, Fax: 087-891-2215
e-mail: jibika@med.kagawa-u.ac.jp
|
香川大学医学部 法医学2018.1.9 更新
募集人員 |
技能補佐員(パート)1名
|
---|---|
仕事の内容 |
法医学関連の検査業務(病理組織標本作成、生化学検査など)
|
採用予定日 |
平成30年6月1日(応相談)
|
雇用期間 |
平成30年6月1日〜平成31年3月31日
(更新予定あり。ただし5年を限度とします。)
|
応募資格 |
臨床検査技師免許取得者
|
提出書類 |
履歴書
臨床検査技師免許証の写し
|
提出期限 |
平成30年4月27日(金)
※応募者多数の場合は、早めに締め切らせていただく場合があります。
|
選考方法 |
書類選考、面接選考
|
勤務時間 |
9時00分〜16時00分(応相談) 週30時間勤務
休日 原則として土曜、日曜、祝日、年末年始
|
給与 |
時給1,090円
|
諸手当 |
通勤手当
|
社会保険 |
全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
|
その他 |
マイカー通勤の場合、駐車料金(月額2,700円)が必要です。
|
書類提出・問い合わせ先 |
〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1
香川大学医学部 法医学 担当:長野
TEL (087)891-2140 (ダイヤルイン) FAX (087)891-2141
|
医療法人社団 勝賀 かつが整形外科クリニック2017.12.26 更新
代表者 |
西山 徹
|
---|---|
就業時間 |
特定曜日のみ(2)(3)
1)8:30~18:00 月・火・水・金
2)8:30~12:30 木・土
|
時間外 |
あり 月平均5時間
|
賃金 |
月給
a基本給(月平均)
166,000円~271,000円
b手当
諸手当
21,000円~30,000円
a+b
187,000円~301,000円
賞与
あり 前年実績 年2回 計4.70月分
|
仕事の内容 |
臨床検査のお仕事です。
臨床生理検査
その他付随する業務
未経験の方も応募可
|
特記事項 |
直接雇用またはハローワークを通じて応募され採用された場合就職お祝金を支給いたします。
3ヶ月経過 3万円 6ヶ月経過 4万円 1年経過 5万円
計12万円
但し無欠勤で継続勤務の方に限ります。
|
たけべ乳腺外科クリニック2017.10.25 更新
募集人数 |
細胞検査士1名(正社員) 超音波検査士(正社員以外)
|
---|---|
給与 |
規定に則り経験考慮、資格手当てあり
|
通勤手当 |
あり(詳細はお問い合わせください)車通勤可
|
勤務時間 |
正社員:8:30~17:30(月水金) 8:30~12:30(火木土)
正社員以外:要相談
|
休日 |
日曜・祝日・火木土の午後、年次有給休暇
|
主な仕事内容 |
細胞検査士:細胞診検体作製・鏡検、乳房超音波検査、癌登録等
超音波検査士:乳房超音波検査、腹部超音波検査、癌登録等
|
問い合わせ |
たけべ乳腺外科クリニック 安毛
TEL:087-867-0205 E-mail:kensa@takebe.gr.jp
高松市多肥下町365-9
|
太田病院2017.10.25 更新
香川大学医学部附属病院2017.9.4 更新
募集人員 |
1 名
※産前産後休暇を取得する常勤職員の代替職員です。
産前産後休暇中は非常勤職員(以下①)として、その後の育児休業期間中
は任期付代替職員(常勤)(以下②)として雇用します。
|
---|---|
採用予定日 |
平成29 年10 月1 日
|
雇用期間 |
①平成29 年10 月1 日~平成30 年1 月18 日(予定)
フルタイム職員(非常勤職員)
②平成30 年1 月19 日~平成30 年9 月30 日(最長)※満了日応相談
任期付き代替職員(常勤職員)
|
応募資格 |
臨床検査技師免許取得者
|
提出書類 |
履歴書
臨床検査技師免許証の写し
|
提出期限 |
随時募集
|
選考方法 |
書類選考・面接選考
|
勤務時間 |
月~金 8 時30 分~17 時15 分(週38.75 時間)
休日 原則として土曜,日曜,祝日,年末年始
給与 ①大学院(修士)修了 日額 10,490 円
大学卒 日額 9,944 円
短大3 卒 日額 9,210 円
※経験を考慮します
②大学院(修士)修了 月額 213,302 円
大学卒 月額 202,203 円
短大3卒 月額 187,270 円
※経験を考慮します
|
諸手当 |
①住居手当、通勤手当
②扶養手当、住居手当、通勤手当、社会保険
①全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
②文部科学省共済組合(健康保険)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
|
書類提出・問い合わせ先 |
〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1
香川大学医学部総務課人事係
Tel:(087)891-2013 Fax:(087)891-2016
E-mail:ninyo@med.kagawa-u.ac.jp
詳細は,香川大学医学部附属病院ホームページの採用情報をご覧ください
|
(公財)香川県総合健診協会2017.9.4 更新
募集人員 |
正規職員
|
---|---|
定員 |
人数 1名
|
年齢 |
40歳まで
|
募集期間 |
平成29年9月末
|
勤務開始時期 |
平成29年10月以降平成30年4月までの間(本人と要相談)
|
給与 |
基本給 166,500円~(前職歴のある方は前職歴換算による上乗せ有)
通勤手当 あり (詳細はお問い合わせ下さい)
マイカー通勤 上限12,200円まで(距離で変動)
公共機関 実費
住宅手当 世帯主・単身者 あり
扶養手当 あり
残業手当 あり
賞与 あり (現在年間で4.4ヶ月)
勤務時間 8:30~17:15
ただし、出張健診による早朝勤務や夜間勤務有
(回数は現在は月に数回程度)
残業は月20~30時間ほど
退職金制度 あり
加入保険 健康・厚生・労災・雇用
|
主な仕事内容 |
便潜血反応検査・尿検査・子宮頸部細胞診・喀痰細胞診
乳房超音波検査・腹部超検査・心電図検査・眼底検査などの生理検査
|
その他 |
細胞検査士・超音波検査経験者を優遇
|
問合せ先 |
香川県総合健診協会臨床検査課 高橋
電話 087-881-4867
応募先 郵便番号761-8031
高松市郷東町587-1
(公財)香川県総合健診協会 総務課
*応募される方は履歴書の他に職歴書(具体的な仕事内容・資格や検定・認定制度
の有無の記載)
を送付下さい。
|
香川大学医学部附属病院2017.7.11 更新
募集人員 |
1名
※産前産後休暇を取得する常勤職員の代替職員です。
産前産後休暇中は非常勤職員(以下①)として、その後の育児休業期間中は任期付代替職員(常勤)(以下②)として雇用します。
|
---|---|
採用予定日 |
平成29年7月1日以降のできるだけ早い時期
|
雇用期間 |
①平成29年7月1日~平成29年9月11日(予定)
フルタイム職員(非常勤職員)
②平成29年9月12日~平成30年6月30日(最長)※満了日応相談
任期付き代替職員(常勤職員)
|
応募資格 |
臨床検査技師免許取得者
|
提出書類 |
履歴書
臨床検査技師免許証の写し
|
提出期限 |
随時募集
|
選考方法 |
書類選考・面接選考
|
勤務時間 |
月~金 8時30分~17時15分(週38.75時間)
|
休日 |
原則として土曜,日曜,祝日,年末年始
|
給与 |
①大学院(修士)修了 日額 10,490円
大学卒 日額 9,944円
短大3卒 日額 9,210円
※経験を考慮します
②大学院(修士)修了 月額 213,302円
大学卒 月額 202,203円
短大3卒 月額 187,270円
※経験を考慮します
|
諸手当 |
①住居手当、通勤手当
②扶養手当、住居手当、通勤手当
|
社会保険 |
①全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
②文部科学省共済組合(健康保険)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
|
書類提出・問い合わせ先 |
〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1
香川大学医学部総務課人事係
Tel:(087)891-2013 Fax:(087)891-2016
E-mail:ninyo@med.kagawa-u.ac.jp
詳細は,香川大学医学部附属病院ホームページの採用情報をご覧ください
|
香川県総合健診協会2017.5.17 更新
① 産休・育休要員 |
人数 1名
|
---|---|
勤務期間 |
平成29年9月~平成30年11月
|
給与(日給) |
臨床検査技師 8,780円
細胞検査士 9,580円
超音波検査士(体表・腹部・健診)のいずれか、もしくは、精中機構乳房超音波技術講習会でB判定以上の者 9,580円
|
通勤手当 |
あり (詳細はお問い合わせ下さい)
|
賞与 |
あり (詳細はお問い合わせ下さい)
|
勤務時間 |
8:30~17:15 (超音波検査の上記資格者は早朝勤務ときに有)
※ 早朝勤務についての詳細はお問い合わせ下さい。
|
主な仕事内容 |
臨床検査技師: 便潜血反応検査・細胞診の検体受付・検体処理・標本作成など
細胞検査士: 細胞診標本の鏡検と臨床検査技師欄の仕事
超音波検査資格者: 乳房超音波検査・腹部超検査技師欄の仕事
超音波検査資格者: 乳房超音波検査・腹部超音波健診および臨床検査技師欄の仕事
その他 細胞検査士・超音波検査経験者を優遇
|
② 臨時職員 |
人数 1名
|
勤務期間 |
平成29年6月以降(勤務開始月については相談に応じます)
|
給与(日給) |
臨床検査技師 8,780円
細胞検査士 9,580円
超音波検査士(体表・腹部・健診)のいずれか、もしくは、
精中機構乳房超音波技術講習会でB判定以上の者 9,580円
|
通勤手当 |
あり (詳細はお問い合わせ下さい)
|
賞与 |
あり (詳細はお問い合わせ下さい)
|
勤務時間 |
8:30~17:15
(超音波検査の上記資格者は早朝勤務ときに有)
(臨床検査技師についても早朝勤務が稀に有)
※ 早朝勤務についての詳細はお問い合わせ下さい。
|
主な仕事内容 |
臨床検査技師: 便潜血反応検査・細胞診の検体受付・検体処理・標本作成など
細胞検査士: 細胞診標本の鏡検と臨床検査技師欄の仕事
超音波検査資格者: 乳房超音波検査・腹部超音波健診および臨床検査技師欄の仕事
その他 細胞検査士・超音波検査経験者を優遇
|
③ 非常勤職員 |
人数 1名
|
勤務期間 |
平成29年6月以降(勤務開始月については相談に応じます)
|
給与(時給) |
臨床検査技師 1,098円
細胞検査士 1,198円
超音波検査士(体表・腹部・健診)のいずれか、もしくは、
精中機構乳房超音波技術講習会でB判定以上の者 1,198円
|
通勤手当 |
あり (詳細はお問い合わせ下さい)
|
賞与 |
あり (詳細はお問い合わせ下さい)
|
勤務時間 |
8:30~17:15 (超音波検査の上記資格者は早朝勤務ときに有)
※ 勤務時間や勤務日数は要望があれば相談に応じます。
※ 早朝勤務についての詳細はお問い合わせ下さい。
|
主な仕事内容 |
臨床検査技師: 便潜血反応検査・細胞診の検体受付・検体処理・標本作成など
細胞検査士: 細胞診標本の鏡検と臨床検査技師欄の仕事
超音波検査資格者: 乳房超音波検査・腹部超検査技師欄の仕事
超音波検査資格者: 乳房超音波検査・腹部超音波健診および臨床検査技師欄の仕事
その他 細胞検査士・超音波検査経験者を優遇
|
上記問い合わせ先 |
高松市郷東町587-1
香川県総合健診協会臨床検査課 高橋
TEL 087-881-4867
e-mail:kensa01@kenshinkyoukai-kagawa.or.jp
|
三豊総合病院企業団2017.5.15 更新
雇用形態 |
正社員以外
|
---|---|
就業形態 |
フルタイム
|
仕事の内容 |
中央検査課においての検査業務全般 *検体検査 *生理検査 等 ※給与は経験年数によって考慮します。
◆雇用期間 H29年9月1日~H30年9月30日
|
勤務地 |
香川県観音寺市
|
転勤 |
なし
|
賃金 |
時給990円~1,400円a基本給(月額平均)又は時間額161,568円~228,480
b
定額的に支払われる手当a+b161,568円~228,480
c
その他の手当等付記事項賃金計算:990円~1400円 ×20,4日×8hで計算*時間外手当*特別職務手当 280円/日
|
賞与 |
なし
|
通勤手当 |
実費支給上限あり月額:31,600円
|
就業時間 |
1)08:15~17:00
|
休憩時間 |
50分
|
時間外 |
あり 月平均5時間
|
休日 |
土 日 祝
|
週休二日 |
毎週
・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・忌引 ・夏季休暇
|
年間休日数 |
120日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
託児所 |
あり
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
平成29年9月1日~平成30年9月30日契約更新の可能性の有無なし
|
年齢 |
不問
|
学歴 |
不問
|
必要な免許・資格 |
臨床検査技師免許
|
必要な経験等 |
不問
|
加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生
|
定年 |
あり 一律 60歳
|
再雇用 |
なし
|
入居可能住宅 |
|
マイカー通勤 |
可
高速代支給あり
|
選考方法 |
面接 書類選考
|
選考結果通知 |
7日後
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書→写真添付 その他(資格免許証の写し)
|
選考日時 |
随時
|
特記事項 |
※事前連絡の上、応募書類を送付して下さい。
|
三豊総合病院企業団2017.5.15 更新
雇用形態 |
正社員以外
|
---|---|
就業形態 |
フルタイム
|
仕事の内容 |
中央検査課においての検査業務全般 *検体検査 *生理検査 等 ※給与は経験年数によって考慮します。
◆雇用期間 H29年6月1日~H30年3月31日
|
勤務地 |
香川県観音寺市
|
転勤 |
なし
|
賃金 |
時給990円~1,400円a基本給(月額平均)又は時間額161,568円~228,480
b
定額的に支払われる手当a+b161,568円~228,480
c
その他の手当等付記事項賃金計算:990円~1400円 ×20,4日×8hで計算*時間外手当*特別職務手当 280円/日
|
賞与 |
なし
|
通勤手当 |
実費支給上限あり月額:31,600円
|
就業時間 |
1)08:15~17:00
|
休憩時間 |
50分
|
時間外 |
あり 月平均5時間
|
休日 |
土 日 祝
|
週休二日 |
毎週
・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・忌引 ・夏季休暇
|
年間休日数 |
120日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
託児所 |
あり
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
平成29年6月1日~平成30年3月31日契約更新の可能性の有無なし
|
年齢 |
不問
|
学歴 |
不問
|
必要な免許・資格 |
臨床検査技師免許
|
必要な経験等 |
不問
|
加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生
|
定年 |
あり 一律 60歳
|
再雇用 |
なし
|
入居可能住宅 |
|
マイカー通勤 |
可
高速代支給あり
|
選考方法 |
面接 書類選考
|
選考結果通知 |
7日後
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書→写真添付 その他(資格免許証の写し)
|
選考日時 |
随時
|
特記事項 |
※事前連絡の上、応募書類を送付して下さい。
|
医療法人社団 青冥会ミタニ藤田病院2017.4.4 更新
募集人員 |
1名
|
---|---|
採用時期 |
急募
|
業務内容 |
病院における臨床検査技師業務
検体検査(生化学、血液、一般)等
採血
生理検査(心電図、肺機能検査、超音波)等
|
給与 基本給: |
140,000~220,000円
職務手当:30,000~90,000円
資格手当:5,000~10,000円
皆勤手当:4,000円
その他:交通費 上限10,000円
|
就業時間 |
月~水曜日、金曜日 9:00~17:30(休憩60分)
木曜日 9:00~12:30(休憩なし)
土曜日 9:00~16:30(休憩60分)
休日 日曜、祝日、年始休暇、夏季休暇
|
問い合わせ |
ミタニ藤田病院 事務長代理 永山 哲平
電話番号:087-864-8778
|
香川県済生会病院2017.02.16 更新
募集人員 |
1名
|
---|---|
雇用期間 |
H29.4.1~H30.6.30
|
勤務時間 |
月~金 8:30~12:30(20時間未満/週)
|
休日 |
土日祝
|
待遇 |
時給1300円
交通費無し
|
業務内容 |
検体検査
|
応募資格 |
臨床検査技師(見込み者可)
|
問い合わせ先 |
総務課 善勝 087-868-1551
|
高松市民病院2017.02.09 更新
募集人員 |
臨床検査技師(非常勤嘱託職員)
|
---|---|
雇用期間 |
平成29年4月1日~平成30年3月31日(年度更新)
|
勤務時間 |
月曜日~金曜日
8時30分~17時(7時間45分)
一週間の勤務時間37時間30分
|
待遇等 |
給与:205,500円(平成28年度実績)
通勤手当
交通機関利用以外:距離に応じて支給(上限11,100円)
交通機関利用:実費を支給
有休休暇:有(初年度年休10日、夏季休暇5日その他特別休暇)
社会保険・雇用保険
|
問い合わせ先 |
高松市民病院 総務課 総務係 谷川
電話番号087-834-2181(内線番号151)
検査技術科 山岡
電話番号087-834-2181(内線番号663)
|